毛受勝助の墓参り研修会
昨日は観光協会の研修会に参加、余呉湖の毛受勝助の墓参り、
長浜黒壁スクウェア散策だ。
来年の3月20日に主催公演する「尾張旭の歴史太鼓劇」に登場
する稲葉村出身の毛受勝助にまつわる企画研修会なので、当然
行きましたよ。
毛受兄弟史跡保存会の方の講義を受け、菩提寺である全長寺に
参り、昼食は創業大正元年の料亭・すし慶で頂き、すぐ近くにある
木之本地蔵院を訪れた。
ここは眼病平癒の仏さまで、片目をつむった身代わり蛙たちが住
んでいる。
その後長浜に移動。黒壁スクウェアと言う伝統的建造物群を活か
した観光スポットを見学中、愛知県住宅供給公社の知らない部署
から電話があった。何事かと思ったら・・・何と何と、私の町内会が
県営優良自治会として表彰される事に為ったのだ
ぎゃお~凄いぞ、嬉しいぞ、努力が報われちゃったわよん
昨年自ら町内会長を引き受け、奮闘努力、みんなにおだてられ
今年も歴任、来年もやっちゃうんだけどさ
住宅内の美化につとめて下さる何人かの奇特な方達のお陰で、
ホントにこの町内が素晴らしく綺麗になってきたのだ。2・3軒雑草
がはびこってる家があるのが残念だが・・・
来週火曜日に担当者と集会所で会うことになったが、活動の資料
等を用意せねば!街を歩けど気もそぞろ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント