携帯・デジカメ

凄いぞ、GPS機能!

携帯を紛失した!
9月29日、瀬戸の四つ葉夢浪漫の演奏に向かうときの事だ。
私は朝から体調不良、と言うか頭が活動していない状態だった。
携帯を家の玄関外の机に置いてきたと思い込んでいたのだが、
実際は車に積み、しかも窓を開けていたので、、落としたらしい。
体たらくな演奏をし、家に帰って携帯が無い事にパニくり、電波
を止めて貰ってドコモで相談し、取りあえずGPSで位置を確認。
すると尾張旭駅から250㍍圏内にあると出た。 何でそこに?
捜しまくったよ、早足で!駅の周り、自転車の籠・側溝・交差点
2時間程同じ道を何度も言ったり来たり・・・
ひょっとして、と、250㍍圏内に交番があったので、おそるおそる
「あの、携帯なくしたのですが?」すると、おまわりさんがにっこり!
その笑顔で携帯がそこにあるのを確信!      嬉しかった~!
道に落ちていたのをどなたかがその交番に届けて下さり、お礼の
電話も入りませんと言われたと言うのだ。
ローン残ってるけど、、この番号がなければ私の活動はまま成らず
お金が掛かっても機種変しなくてはならないと覚悟していたのだが、
かなりガラスは割れているものの、兎に角戻った~!!!
こんな嬉しい事はない、やっぱり私は運の強い人間だ~  と翌朝
身体中が痛い、特に腰が痛くて起き上がれない!
どうしようこんな身体で、明日は東京へ行かねばならないが・・・




| | コメント (0)

田んぼアート

12月1日から尾張旭城前の田んぼにあさぴーのイルミネーション
が飾られた。
昼間充電された物が夜輝く訳で、4時間位輝いて徐々に消えて行
くのだが、城の展望台からデジカメで撮影したがカメラの画面では
綺麗に見えるのだが、ブログにアップしてどうなるか?003

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久しぶりの野鳥撮影。

この二日びっくりする突然の暑さですね。
軽いぎっくり腰でひとまず昨日今日仕事は休みを貰い(予約が減っ
たのですんなり休めましたが・・・)短波治療に行こうと駐車場に向
かった昨日午後の事です。
すずめが、どでかい青虫をゲットし得意顔になってる場面に遭遇。
シャッターチャンスとばかりにバッグからデジカメを取り出し撮影
012_2

あんなでかい餌どうやって食べるんだろうと、しばらく観てました。
だって、自分の顔より遙かに大きいんですものね
地面にたたきつけたり、振り回したりして誰にも邪魔されずに
思う存分な行為で、やがて食べてたみたいです。

私の左腰の電気治療はわずか10分です。
一昨日の診察待ちが1時間、しかし有意義な待ち時間でした。
娘さくらのプロレス参戦が7月31日(日)にあるので、例のテープ
巻きをやらねばいけませんがこの1時間で結構出来ました。
そして、電気治療時10分間でもわずかですが、5つ位は巻けます。
何にしても、時間は無駄には出来ませんよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お久しぶりです東山動物園!

明日花に買って貰った30倍ズームのコンパクトカメラを携え、15年
ぶりでしょうか?懐かしい東山動物園に行って来ました。
金曜日昼頃だったのですが駐車場はどこも満車でスカイタワー側で
ようやく停める事が出来、ここは北入り口になりアメリカ大陸ゾーン
と言う事でアメリカバイソンの日向君にご挨拶、続いてドールシープ
のラン丸君です。
005_2
ドールシープは日本でただ1頭なんですね。
ちょうど昼時なので保育園の園児達がお行儀良く並んでお弁当を
食べてましたが、その数の凄いことあっちもこっちも園児だらけ。
さあ、大好きな象さん見ましょう。
017_2_2
何ですか?お客様にお尻むけて・・・よく見ると檻の向こう側に
研修生でしょうか、学生達が説明を受けているようです。
でも隣にいるスリムなお兄さんは何?象使い?
向こうに回って見ると、
027_2
ははぁん、順番に餌をやったり鼻にさわったりしてるんですね。
ペンギンの餌やりの時間だと言う事で、食べるところを撮影しようと
待ってたんですがなかなか担当の人が来ない。
034_2
ね、ちょっとかゆいの、ここ掻いて。えっ?ここ?どうよ、気持ち
良いかい。・・・なんてね!
早く餌やってくんないかなと思って待ってたら、一人のおじさんが
じっと私を見てて何か訴えてる目つき、で、さっきの象舎を指さす
からそっちを見たら何と!さっきの象さんがカラフルなフラフープ
を何本か鼻で回して居るではありませんか
あら、象の曲芸やってるんだ、で、おじさん私に教えようとしたんだ。
目で有り難うの挨拶をして急いで行きズーム合わせしてたら、象は
膝をついておじぎをして、ご褒美にりんごを貰って拍手~・・・
終わっちゃったよ。
するともう1頭出て来て何やら始まるらしい。
042_2_2
2頭の仲良し曲芸の始まり始まり~。やがて相方のしっぽを鼻で
つなぎ、そのしっぽはお兄さんが掴んでぐるぐるお散歩。
047_2
は~い、おじぎです。
048_2
並んでおねんね。
芸が終わって、干し草を食べながら今日の反省。055_2

明日も頼むよ、おまえが一番だよ
056_2

|

携帯よりはきれいに撮れるわ。

見事にゴールデンウィークは晴天続きでしたね。
バースデーライブと太鼓演奏会も終わり、落ち着いたところで昨日
お休みだったのでほとんど1日中草取りやら何やら庭の手入れ。
土いじり大好きです。
少し前に携帯で撮った庭の写真、ブログでクリックして大きくすると
ピンぼけになるので、デジカメ壊れちゃったしどうしよう・・・と、ふと
気が付きました。太鼓演奏で動画撮影しか使ってなかったけど、
よく考えたらビデオカメラ、SDカード入ってたわ。
001_2_2

ああやっぱりこっちの方がきれいに撮れるわ
002_2

きゃほーるんるん、きれいに撮れるわい

|