心と体

大麦効果

昨日は集会所の回りを芝刈り機作業をした。ここは5棟の担当だが
全くやってないモンね!1人で刈り込んだ量ビニール5袋だぞ~!
ま、いいさ、自分の庭だと思ってるからね。
最近見つけた健康食の1つがこれ。
Img_997
ずぼらな私は無洗米を炊いているが、この大麦効果をスティック1本
加えると、コレステロールを下げてくれると言う。
昔、池田勇人首相が「貧乏人は麦を食え」と言ったが、之が以外と
美味い。
毎年6月に尾張旭市無料健診を受けるのが楽しみだが、昨年、
とうとう中性脂肪が標準値上限を超え、コレステロールもやばい!
加齢に伴って仕方無いそうだが、いかん!
と言って酒量は減らさないから、なんのこっちゃ・・・

☆ あきらめぬ  健康おたくの  不精者

| | コメント (0)

何もかも中止の非常事態

公民館まつりがコロナウィルスの影響で中止になった。仕方無い
処置だし、その後の学校休校要請するを受けて、私も太鼓教室を
暫くお休みにした。チケットを買っておいたお芝居が2つ中止ですと
の電話連絡もあり、年金の会芸能祭は7月に延期。
しかしなぁ、何もかも無くなった状態が身体に及ぼす影響に驚いた。
ず~と、眠い・頭の中がだらけている・何か明るくなれない・だら~
オマケに歯が痛くなり憂鬱なのだ。歯医者はマスクをつけて治療
出来ないから2週間程我慢しようかと思ったけど・・・
駄目だ、行ってこよう!

| | コメント (0)

認知症ではなかった!

昨日、母が行きつけの病院へ血圧の薬を貰いに行くと言うので、
一緒に出掛け、担当の先生に今回の事故の話しをして、今後の
相談をした。
運転は止めた方が良いですよ~と仰りながら、認知症検査をした。
私も母の状態の質問票にチェックしていくと、30問のうちちょっと?
と言う答えは僅か3問だけだった。
CT検査で脳の写真も見たが、60代の人よりはちょっと劣っている
程度であるらしい。
ひょっとして私の脳をCT検査して比べたら、私の方が劣っている
かも知れない・・・と思ったりして!
母は少し耳が遠くなって、色々な反応がやや遅いと言う事はある。
しかし、母は直ぐ下の妹、88才の栄で一人住まいしている叔母の
世話をしているという事情がある。
気丈な母だ、このままで行こう。だが、週3日の店の営業を、せめて
2日にしたら?とは進言したが・・・

| | コメント (0)

大変続き!

最近ジョギングが調子よくて、週に3回4㌔ジョグを続けている。
ここんとこ3日連続4㌔やって、一昨日走り始めから右足膝左側が
痛いなぁと思いつつ、そのまま4㌔やっちゃって、翌朝ズキーンと
きた。ええ、うそぉ、こんなことで傷めるかい?と信じられなかった
が、そりゃ30代はしょっちゅう10㌔走ってたし、大会にも出てた
から今とは違うし、若かったから・・・と言うことかなぁ。
年甲斐もなく頑張りすぎたのかなと、考えたくもないのだが、太鼓
仲間の中1のメロが膝の痛みが取れなくて医者に行ったら、年齢
としてはひどすぎる軟骨の削れを指摘されたという話しを聞いた。
そうか、軟骨か!何事も徐々に慣らしながらやらねばな!
そんな時に、ムービーカメラが壊れた。5年間保証が切れて4日
目だったのが口惜しい!でも、直さなきゃな・・・
そして今日、千種警察署からびっくりの電話があったのだ!
母が駐車違反の件で訪れたらしいのだが、2日前に事故を起こし、
ていて、その話をどうも覚えていないとかどうとか、千種署に
来れますかと言われ、えっ、お母さん事故ったの!身体はどうよ
って、取りあえず保険屋さんにどういう状況だったのか聞いた。
昔からの友人だからぶっちゃけが聞けたが、どうも言ってる事が
おかしいよとか、ああもう大変な事になった!
警察署ではほとんど認知症扱いだったが、色々聞いて免許証の
自主返納とか相談しなきゃ、と思うし、車を修理屋に出したらしいが
一寸待て車が無くてもお店はやれるからね、方法を考えようよ。
仕事を取り上げるのは得策ではないし、しかしちょっと疲れていると
の愚痴は出る。
ま、双方全くの身体無傷の接触事故だけで済んで何よりだ!

| | コメント (0)

お目出度う、青山学院大。

70才で4ヶ月だけ習ったアルトサックス、月謝が高いから基本だけ
習って止めたのだが、その後も自己流で続行はしている。
しかし、練習場が無い!音が大きくて下手だから家で吹くわけにも
行かず、昨年の春・夏は森林公園に出掛けていたが今は寒い。
昨日行ったが、風がビュービューで駐車場についてUターン。
今日は風がないから行ってみよう!と午前中、いつもの場所で練習
してると、お正月だもんね、家族連れが現れる、寒いのに!
この場所は余り人が来ない所なので気に入っているのだが、やはり
恥ずかしくなって帰り、箱根駅伝を見た。
凄いね青山学院大、と言うより駅伝をやる人が凄い!尊敬するね、
私には絶対出来ない世界だ。
30代でフルマラソン13回完走している私だが、駅伝は別の世界。
でも、ちょっと刺激、走ってこよう!
昨日2㌔止まらずに走れたから、ひょっとしてもうちょっと行けるかも
なんて甘い気持を胸にスタートしたが、駄目だ、1㌔で終わり。
ま、止まらず走れたけどね。

| | コメント (0)

明けまして、おめでとうございます!

と言って、もう3日だわ。
でも、何て穏やかなお正月でしょう、割と暖かだし。
3ヶ月程前からジョギングを復活したが、余りの走れ無さにビックリ!
直ぐに歩いちゃう、暫くしてもうちょっと走るか、何て具合だ。
それも、2㌔が限界だな。なんてこった!
年に一度の市の健康診断でず~とパーフェクトな結果を、密かに
自慢していたが、昨年の6月、とうとう中性脂肪が基準値上限を
越えた。50~149が基準で私は152になってしまった。
一昨年は99だったのが、1年でこの体たらく!
いや、ホントに一昨年までは、全ての数値が基準値の中央にあった
のが、71才になったところで全体に上限に近づいてきてるのだ。
そりゃあね、当たり前だわさ、毎晩呑んでるし、しかも日本酒が
多いしね。
わずかで良いから走ってみよう、1キロでも良いから・・・
と心に決めたが、大晦日、たった1㌔だけど止まらずに走れた。
そしてお正月の2日、2㌔を止まらずに走れた。
頑張ろう!!

| | コメント (0)

次からはワクチンを打とう!

あ~あ、インフルエンザにかかってしまったわい!
2月に入って1週間駄目だった。熱は38.1度までで大した事は
無かったけど、何しろ頭が痛くて眠れない
痛み止めを飲み過ぎると胃がやられるし、かといってうとうとすると
ズキーンとくるの繰り返しで全く眠れなくて、はっと気が付いた。
そうだ私には坐薬がある
何回も尿路結石をやったので、冷蔵庫にたっぷり坐薬があるのを
思い出しそれによりとろとろ寝ることが出来た。でも12時間立つと
効力が切れるのか再び激しい頭痛、で、坐薬。1日に2回の坐薬
使用で、これを3日間続けて治った。
しかし今日は8日だが、単なる風邪の軽い症状が残っている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あちこちが痛くなったなぁ!

5月13日名東区民祭りは雨、ステージにテントを張ってくれたので
何とか出来たが、2曲だけにして私は隅っこで腕を上げない打ち方
で済ませた。
14日は10時から12時半まで何らかの音を出し続けてランナー
を応援すると言うイベント。もう、ずっと叩いちゃいましたよ。
上級の男連中1人も来ないから仕方無いっすよ。
翌朝痛かったね。朝風呂入って片・腕マッサージして低周波治療器
使って塗り薬、ここからずっと毎朝これをやってから1日が始まる。
何しろ寝起きが痛いのだ。でも普通に生活するし太鼓練習もやる。
ま、その内治るさ
047_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

検査結果良し!

毎年やってる尾張旭市の無料健康診査を受診したのが6月6日。
1ヶ月後に結果は出ますと言われたが、その後忙しすぎて行く時
間が無く、今日8月7日つまり2ヶ月後になってしまったが病院に
出掛けた。
結果、パーフェクトであった。血液・尿検査だけだが、中性脂肪
コレステロール正常値・肝機能良し・貧血無しでふふふん健康体。
しかし、しかしである。この2ヶ月間に2㌔太ってしまったあ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

病気なのか何なのか!

何度も尿管結石を経験してると、痛みの度合いで直ぐ分かる!
丁度1週間前の深夜、左腰後方に以前経験した尿管結石の痛み
を感じたので直ぐ座薬挿入し、30分経過した頃気持ち良く眠れ、
その後痛みもなく、ふん、石は出たな!と思っていたら昨日再び
深夜に痛み発生!いかん!石はまだ詰まってるなと言う事で、
今日市内の泌尿器科医院に出掛けた。
レントゲン検査の結果、やはり石が尿管におる!
尿管を広げ石が膀胱に降りやすくする薬を頂いて、それで良し!
これは病気でも何でも無く、石が体内に出来やすい体質だから、
仕方無いっす!詰まる事無く出ちゃえばそれで良しだし、仮に詰
まったら痛みだけ取り除けば、後は出やすくする薬を飲む。
まぁ、どうって事無いさと、本日上級教室でガンガン練習したぜよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)