ああ、気分転換!
母の携帯に何回かけても、只今運転中どうたらこうたらと言う。
ああもう行くしかない! 案の定、母の携帯を開くとドライブモード
になっていたので、「あのねお母さん、ドライブモードになってると
外から掛けても喋れないんだよ!」「私はやった覚えはないよ。」
「いや、お母さんが押したからドライブモードになったんだよ。」
と言うやりとりが何回もあって、そもそもドライブモードは何ぞや
から始まり、右上に車のマークがあったら左下の車のマークを押し
て消さないと外から掛からないよとさとし、何度も練習をして帰宅。
ところが帰宅した途端、娘明日花から「おばあちゃんから、家電に
掛けてきてって電話がきたよ。」と連絡が入った。
何事かと思ったら、私が帰った後で妹のえり子と携帯で喋っている
最中に、切れた、真っ黒になって何もうつってない、あんたが色々
いじったから携帯が壊れた!と言うではないか。
ははあ、無意識に色んなボタンを押す人だから、電源スイッチを
長押ししちゃったな!と思い、あれこれやり方を教えたが上手く
伝わらない。
「お母さん、どうせお店は10日間も休みだし、家電は使えるから、
ちょっと携帯の事は良いじゃない。」となだめたが・・・
今朝、大掃除をしていると、早速、母が携帯を持ってきた。
で、長押しをして起動させ、正常な画面にもどって喜んでくれたが
何かまだおかしな事を言ってるなぁ。大丈夫かなぁ。
ま、私も人のことは言えないけどね、iPhoneに変えた時だって
もう訳分からんって腹立ったもんね!
で、気分転換に映画を観てきた。「男はつらいよ おかえり寅さん」
良いねぇ、年末・お正月ってのはこういう映画が良いねぇ!
笑って・笑って・泣いて・泣いて・泣いて
最近のコメント