ひまわりBandは一旦解散
ひまわりBandと名付けて活動始めたのが2014年9月15日敬老の日
NPO女ぢから母ぢからの会の最初のイベント熟女のファッションショー
「女性よ たくましく 美しく」の中でのステージであった。
そして翌2015年の芝居「生きてて良かった!」にもひまわりBandと
して出演し、7月のロビーコンサートと続く。この会はホントにBand
の形があり、スッキーのピアノ・和ちゃんのフルート・亮輔のドラム
そして歌だけでなく、タップダンスに朗読もあったりして充実してい
たが、いつの頃からか CDを流して歌うだけになり、Bandと言って
良いんだろうか?と思っていた。
そして芝居に出た子ども達に加わって貰い人数を増やし、全国植
樹祭関連イベントにも参加して、オアシス21出演の機会にも恵ま
れたが、肝心の子ども達の中心メンバーがお年頃になり、恥ずか
しいと言い始めた。
1人ずつ消えていき、やがてひまわりBandは無くなるような気がし
てきたので打開策として、市内全小学校に呼び掛ける事にした。
ひまわりBandは取りあえず解散し、新たなチーム名で活動する
ために、今日花村さんに手伝って貰い5000人近い小学生に募集
要項を印刷し教育委員会に提出してきた。
オーディションは12月16日の日曜日、10時から渋川福祉センター。
さあ、どれだけの子ども達が興味を持ってくれるか
| 固定リンク
「NPO女ぢから母ぢからの会」カテゴリの記事
- 鯉のぼり(2020.05.01)
- シニアトークフッションショーのスナップ入手(2019.12.25)
- キャンドルナイトスナップ(2019.12.23)
- 今日はキャンドルナイト!(2019.12.14)
- シニアトークファッションショー(2019.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
弥富市在住の「さくら選手」の大ファンです。
12月9日は、8月のマーベラス参戦以来の凱旋試合ですね。たいへん楽しみです。
投稿: 佐藤 眞二 | 2018年11月30日 (金) 07時21分