アルトサックスじゃよ!
火曜上級教室で新曲練習を始めました。
題して「尾張旭童太鼓のテーマソング」・・・テーマソングに関しては
今までも曲と曲の間に桶胴太鼓で挨拶代わりの歌を歌う事はあり
ましたが、太鼓を並べて、しかも歌を高音低音に分けて歌っちゃう
なんてのは今回が初めてでして、1番2番の間の太鼓ソロ部分を除
いて練習したわけです。
で、太鼓ソロの前にちょっとだけ私の新楽器を入れたくて、こっそり
練習してるけど駄目だったら私のを抜かして太鼓だけにするからね
と団員に話したら、何の楽器だあと言う事で、ついついしゃべって
しまった~ これです
ぎゃ~!買ってしまったのだ~!!!!
私、下手くそに篠笛吹いてるけど、昔から管楽器に憧れてたのです。
で、このテーマソング作曲してから中にサックス入れたいなぁと思い
知り合いの楽器屋さんに中古のサックス探して貰い、買ったのは
4ヶ月も前で、実際に音出して練習らしき事始めたのが1週間前で、
ふふふ、出来るかしら・・・なので、ブログにも秘密にしとくつもりが
喋っちゃった、アップしちゃった
| 固定リンク
「尾張旭童太鼓」カテゴリの記事
- 年内最後の演奏会(2019.11.04)
- 腰の痛みも何のその!(2019.10.14)
- 敬老のつどい(2019.09.18)
- サンヴェール尾張旭9月8日(2019.09.11)
- パナソニックサマーフェスティバル(2019.09.10)
コメント