風吹き荒れる、さくらまつり初日。
2012年度さくらまつり初日、風が吹き荒れ、とっても大変でしたが
後半少し風が収まりまずまずの成果です。
スタートは旭野高校の軽音楽部EMCの皆さんが盛り上げて下さい
ましたよ。
高校生の明るく元気なフレッシュさがとても好感持てましたね。
続いてスーパー・グレートマジシャンズの皆さんのマジックショー。
強風のためネタがばれてしまうハプニングもあったりして、代表者
も「今日は風との戦いです!」と言っておられました。
ガマの膏売り口上実演。
続いて愛知県立芸術大学の皆さんの演奏・合唱。
流石に格式高く聴き応えあるものでした。
寒いので小さい子供達が少ないようで、折角の無料クッキー配布が
どうなるのかと案じたけど、時間になるとちゃっかり、ずらり行列が
出来上がってました。
さて本日、司会を任された私としては、朝の風と寒さでどんな格好
すれば良いのかと悩みましたよ。
オーバーコートを着るのもみっともないし、かといって明日が演奏
なので風邪を引きたくないし、・・・で、衣服に貼るカイロを一杯貼り
ポンチョで隠しましたよ。
こんな帽子できどってみましたが、風で飛びそうになるので押さえ
ながらマイク握ってました、ハハ
さあ、明日の午後1時半からの1時間が太鼓演奏です。
天気予報では暖かくなるそうです、皆様是非城山公園に来てね
| 固定リンク
「観光協会」カテゴリの記事
- 毛受勝助の墓参り研修会(2015.11.06)
- 木々のお手入れ。(2015.03.11)
- 観光バス旅行(2015.03.05)
- 三春町滝桜植樹祭(2015.02.21)
- 城山公園さくらまつりは賑やかだ!(2014.04.05)
コメント