はなもも灯り散歩維摩池キャンドルナイト
すばらしいお天気に恵まれ、観光協会主催のキャンドルフェスタ、
無事終了
まずオープニングとして私ども童太鼓の出番です。
熱い拍手を有り難うございました。
この時、かなりの風があり太鼓の音が風に乗って相当遠方まで
届いたようです。今日職場でも、風下の遠くの住人から聞こえたよ
と言われました。
次は、オカリーナポレポレの皆さん。
かなり夕暮れになりましたが、まだまだ点火したキャンドルの数々
は明るく見えません。
キャンドルコーディネーターの作品がほとんどですが、少し前に
ワークショップで小学生達に小さめのキャンドルをつくって貰って
一緒に並べてあるのですが、当日キャンドルに絵付けをする場を
設けました。
初めての試みで、来年に向けて色々課題もありますが、大勢の
観客もあり、、尾張旭市の新たなビューティフルスポット・イベント
になったでしょう。
私は最近母の店の事やら、太鼓の練習日が変わった事とかで、
なかなか委員会にも出席出来ず、大したお手伝いも出来なかった
けど、スタッフの方々本当にご苦労さまでした。
ビバ観光協会
| 固定リンク
「観光協会」カテゴリの記事
- 毛受勝助の墓参り研修会(2015.11.06)
- 木々のお手入れ。(2015.03.11)
- 観光バス旅行(2015.03.05)
- 三春町滝桜植樹祭(2015.02.21)
- 城山公園さくらまつりは賑やかだ!(2014.04.05)
最近のコメント