尾張旭を日本一に。
先週の月曜日夜、観光協会の地域活性委員会があり、尾張旭を
日本一にするプロジェクトを知りました。
これは尾張旭市庄中町の紅茶専門店ティーズリンアンの堀田さん
が発起人で、美味しい紅茶の店と言う認定証があり市内で10店舗
出来れば日本一の都市になると言うものです。
全国各都市でいくつか認定を受けた店があって、例えば東京・京都
神戸等は結構多いのですが、人口も多いため人口密度で言うと、
尾張旭市は8万人なので10店舗で日本一になる計算だそうです。
日本一の都市ならば、メディアの取材もあり町おこしに繋がる、
それは観光協会の目的趣旨でもあるので後援する事になりました。
21日に商工会館で説明会をされるので、各喫茶・レストランに案内
チラシを配るお手伝いですね。
で、その会議でリンアンさんの紅茶を飲んだのですが、ほんとに美
味しかったのです。
私もともとコーヒーより紅茶が好きで、でも何も専門知識も無く、ス
ーパーではリプトンのレディグレイばかり買ってましたが、それより
はるかに美味しかった、ま、お値段も違うでしょうが・・・
でもプロジェクトを考えた方にお会いしたいし、お店も見たいし、
紅茶も買いたいので、仕事の無い私、色々動きましょう。
やはり外も中もこだわりのお店らしく素敵な雰囲気で、店長も物静
かな穏やかな話し方をされ、でもとても親切で熱意ある方でした。
喫茶店を出た足で直ぐ私の職場の系列の喫茶レストランに出向き
ましたよ、チラシを配り説明をするために。
「椎の木とイノシシ」 まだ開店して1年も立ってませんが、隣は
ゴルフ練習場で
食事をしながら東コースの17番ホールのプレイが見物できる店で
すが、私初めて入りました。
上品な、良い雰囲気の喫茶レストランでした。
店長只今外出中ですと言われちょっと待ちましたが・・・
あひゃ!美青年だった~。
| 固定リンク
「観光協会」カテゴリの記事
- 毛受勝助の墓参り研修会(2015.11.06)
- 木々のお手入れ。(2015.03.11)
- 観光バス旅行(2015.03.05)
- 三春町滝桜植樹祭(2015.02.21)
- 城山公園さくらまつりは賑やかだ!(2014.04.05)
最近のコメント